AI英語教材 abceed にてIBCパブリッシングの「ラダーシリーズ」173タイトルの掲載が完了
株式会社Globee(所在地:東京都港区、代表取締役社長:幾嶋 研三郎、以下 Globee)は、AI英語教材abceed(https://www.abceed.com/)にて、IBCパブリッシング株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:浦 晋亮)が刊行する「ラダーシリーズ」173タイトル※1の掲載が完了し、対応できる既刊全てのタイトル※2が掲載されました。
【本リリースの背景】
Globeeでは、2022年2月よりabceedにてIBCパブリッシング株式会社が刊行する「ラダーシリーズ」の掲載を開始してきました。そしてこの度、「ラダーシリーズ」173タイトル※1の掲載が完了し、対応できる既刊全てのタイトル※2が掲載されました。また、今後も新刊の掲載を随時行っていく予定です。
【ラダーシリーズとは】
「ラダーシリーズ」は、英語学習者が学習しやすいように、使用する単語を限定して、やさしい英語で書き改められた、多読・速読に最適な英文リーダーです。巻末にワードリストが付属しているため、辞書なしでどこでも読書が楽しめます。ラダーシリーズで「はしご (ladder)」を一段ずつ登るように、ステップアップできることが特徴です。
【abceedで学習できる「ラダーシリーズ」教材】
< ステップラダー/Special Editionシリーズ >
< LEVEL1 >
< LEVEL2 >
< LEVEL3 >
< LEVEL4 >
< LEVEL5 >
Globeeでは引き続き、より多くの英語学習者に向けてサポートを充実させていけるよう改善を重ねて参ります。
【IBCパブリッシングについて】
英語学習者向けの多読、多聴、音読、TOEIC®︎対策、日本の文化や習慣を英語で紹介する力を養う英語学習教材などを発行する出版社。海外留学、ホームステイ、海外出張、外国からのお客様へのお土産に最適な日本を紹介する英文写真集や日本文学などの英訳書も発行。
商 号 : IBCパブリッシング株式会社
代表者 : 代表取締役社長 浦 晋亮
所在地 : 東京都新宿区中里町29番3号 菱秀神楽坂ビル8F
創 業 : 2003年11月10日
事 業 : 出版物の作成・販売
URL : https://ibcpub.co.jp/
【 AI英語教材 abceed の紹介】
abceedは「学習量×学習効率を最大化する」というミッションに基づき作られたAI英語教材です。
600タイトル以上の人気英語教材の中から、一人ひとりの英語力を上げるのに最適な単語や問題をAIがレコメンドすることで、従来では不可能なレベルに学習効率を高めます。2022年12月には、登録ユーザー数300万人を突破し、2021年12月にはアプリストア(App Store/Google Play ストア)の教育アプリ売上げランキングにおいても1位を獲得しております※3。
サービスHP:https://www.abceed.com/
※1 2023年1月26日現在
※2権利の関係上、掲載をしていないタイトルを除く、ラダーシリーズ既刊全体の約90%の掲載が完了しております
※3「App Annie - iOS / Google Play ストア Rank (Education)」の2021年12月15日時点の数値を参照
【株式会社Globeeについて】
- 商 号:
- 株式会社Globee
- 代表者:
- 幾嶋 研三郎
- 所在地:
- 東京都港区東麻布1丁目7番3号 第二渡邊ビル 4階
- 創 業:
- 2014年6月12日
- 事 業:
- AI英語教材『abceed』、反転学習プラットフォーム『abceed for school』、 AI英語スクール『ABCEED ENGLISH』の開発・運営
【本件へのお問い合わせ先】
株式会社Globee
経営企画室 広報担当阿久津 美智子
アドレス:makutsu@globeejp.com
電話番号:050-1752-0506
【採用情報】
現在、弊社では積極的な採用活動を実施しております。
興味をお持ちいただけた方は下記リンクよりご応募お願い致します。
https://www.notion.so/globee/d184eefc3561480292481299c64b04bc